スタッフブログSTAFF BLOG
新型FORESTER & SUBARUのDNA
- 2018.07.13
- 魚津店
北陸スバル 魚津店の長﨑洋平です❗️
とうとう北陸地方も梅雨が明けました?
長い暑い夏のはじまりです?
そんな夏にやりたい
キャンプ?やマリンスポーツ?などのレジャーにもってこいの
新型FORESTERが7月19日にいよいよ発売開始です‼️
魚津店では一足先に試乗車がやってまいりました?
街中を皆様に走っていただくことができるのは発売日の19日以降ですが、
進化した内装のデザイン、さらに使いやすくなったラゲッジルームを
涼しいお店の中でご覧いただけます‼️
新型フォレスターについて、私の印象は、
『ONもOFFも全力で使い倒せる最強のSUV?』
『SUVユーザーの気持ちを一番理解し、形にしたSUV✨』
ということです‼️ぜひその真価を確かめてください‼️
さて石川県の小松市に私のお気に入りの場所があります?
「日本自動車博物館」です?
スバルに限らず世界各地、様々な年代のレジェンドカーが
なんと動かせる状態で保存してある、貴重な博物館です✨✨
私も古のスバル車に会いたくなるとここへ行きます❗️
(今年に入って4回行きました)
懐かしのSUBARU360や、初代サンバー
歴代のレオーネにアルシオーネまでいます?
少し変わり種でこんな車もいます⚠️
ご存知でしょうか・・・
スバル製の水平対向12気筒エンジンを搭載したスーパーカー✨✨
「ジオット キャスピタ」です‼️
市販はされませんでしたが、日本で唯一ここで保存されています‼️
以前このブログに、スバルの車は
「今まで行けなったところにも行ってみようと思える車」
と書きました。
それは安全性能へのこだわりと走る楽しさを追求する
スバルにしかない60年前から続く遺伝子なんだと、
ここへ来ると実感します。
そんな気持ちを感じながら長﨑はもう少し足を延ばして
福井の三方五湖までドライブをしてきました?
北陸スバル自動車 魚津店
長崎洋平